2009年07月10日
友だちって何
いじめ防止ネットワークの掲示板に、少しずつ書き始めているのですが、ある子が、書いた「あなたにとって友だちとは何ですか?」という問いかけを読んで、本当に良い勉強をしているなと感じたし、私自身も、見つめ直すきっかけをもらいました。
友だちとは、自分がこの人が友だちだと思ったら、それが友だちですし、それ以上でもそれ以下でもないと思います。期待したり、求めたりすれば、相手は負担に感じて離れていくだけです。自分ができる範囲で、相手を大切にすることだけでよいと思います。自分だって、求められたら負担ですから。
親友は、何年も何十年も会わなかったとしても、親友です。例え死んでしまっても親友です。なぜなら、心の中で生き続けてくれるからです。心の中にいてくれる。それだけで、自分の心の支えになってくれるんですね。それ以上、何を求めることが必要でしょうか。それだけで、十分すぎるくらい幸せです。
一緒に山を登る人たちは、みんな友だちです。小学生から80代の人までいますが、みんな友だちです。なぜなら、「会いたいな」と思うし、会えば「うれしい」と感じるからです。登山を安全に進めたり、会の運営には協力していただかないといけませんが、それと友だち関係は別です。友だちとしては、そこにいてくれるだけでうれしいですよね。
子どもたちに、そんな気持ちが伝わるとよいのですが、こんな中年のおっさんが関わっても、うざくてキモイだけですよね。片隅に、小さな席を置かせてもらえたら、それだけでうれしいですね。
友だちとは、自分がこの人が友だちだと思ったら、それが友だちですし、それ以上でもそれ以下でもないと思います。期待したり、求めたりすれば、相手は負担に感じて離れていくだけです。自分ができる範囲で、相手を大切にすることだけでよいと思います。自分だって、求められたら負担ですから。
親友は、何年も何十年も会わなかったとしても、親友です。例え死んでしまっても親友です。なぜなら、心の中で生き続けてくれるからです。心の中にいてくれる。それだけで、自分の心の支えになってくれるんですね。それ以上、何を求めることが必要でしょうか。それだけで、十分すぎるくらい幸せです。
一緒に山を登る人たちは、みんな友だちです。小学生から80代の人までいますが、みんな友だちです。なぜなら、「会いたいな」と思うし、会えば「うれしい」と感じるからです。登山を安全に進めたり、会の運営には協力していただかないといけませんが、それと友だち関係は別です。友だちとしては、そこにいてくれるだけでうれしいですよね。
子どもたちに、そんな気持ちが伝わるとよいのですが、こんな中年のおっさんが関わっても、うざくてキモイだけですよね。片隅に、小さな席を置かせてもらえたら、それだけでうれしいですね。
Posted by アルプ at 10:46│Comments(0)
│子ども
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。