2012年11月01日
甲武信岳東沢釜の沢
10月20日から21日にかけて、奥秩父の甲武信岳に源を発する東沢釜の沢に行って来ました。
この沢は、4回目となります。
1回目は、23歳頃、単独で11月3日に登ったのですが、降り続いていた雨が木賊沢の手前くらいから雪になり、みるみる10センチくらい積もって、雪を払いのけながら登った記憶があります。このときは、西沢渓谷から日帰りでした。
2回目は、六つ星山の会にいたとき、弱視の人やその奥さんたちと登りました。
3回目は、山仲間アルプを設立して、最初の年にリーダー養成として行きました。
今回は、西沢渓谷ではまだ紅葉が始まったばかりでほとんど色づいていませんでしたが、東沢から釜の沢にかけての紅葉や、戸渡尾根1,700m~1,800m付近の紅葉はすばらしかったです。
写真は、両門の滝で撮ってもらったものです。
例によって、山仲間アルプのサイトに多くの写真を掲載していますので、ご覧ください。多少は、コースの参考になると思います。
また、一押し写真に大きめサイズの写真も掲載していますので、ご覧ください。
この沢は、4回目となります。
1回目は、23歳頃、単独で11月3日に登ったのですが、降り続いていた雨が木賊沢の手前くらいから雪になり、みるみる10センチくらい積もって、雪を払いのけながら登った記憶があります。このときは、西沢渓谷から日帰りでした。
2回目は、六つ星山の会にいたとき、弱視の人やその奥さんたちと登りました。
3回目は、山仲間アルプを設立して、最初の年にリーダー養成として行きました。
今回は、西沢渓谷ではまだ紅葉が始まったばかりでほとんど色づいていませんでしたが、東沢から釜の沢にかけての紅葉や、戸渡尾根1,700m~1,800m付近の紅葉はすばらしかったです。
写真は、両門の滝で撮ってもらったものです。
例によって、山仲間アルプのサイトに多くの写真を掲載していますので、ご覧ください。多少は、コースの参考になると思います。
また、一押し写真に大きめサイズの写真も掲載していますので、ご覧ください。
Posted by アルプ at 22:13│Comments(0)
│登山
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。