ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

楽天トラベル株式会社
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
アルプ
アルプ
山好きが高じて、山を仕事にしています。
障害者も健常者も、心に悩みを抱える人も、そして子どもたちも、みんなで山を楽しみたいと思い、NPO法人「山仲間アルプ」を2003年4月に設立し、1年中、山を楽しんでいます。
一緒に山を楽しんでいただける方は、メールで連絡をお願いします。
プロフィール画像ですが、実は私は金峰山に住みつく鷹匠でした。>ウソウソ(^^ゞ
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年03月15日

春山

 春爛漫になってきましたが、山は底雪崩のシーズンを迎えます。しかし、その前に少しの間、雪の状態が安定する時期があります。今年は、急に暖かくなったため、どうなのか分かりませんが、3月中旬は、北アルプスの鹿島槍ヶ岳などの北壁も登られています。

 以前、セピア色の頃ですが、遠見尾根にテントを張って、五竜岳のG2に登ったことがありました。その日は無風快晴に恵まれて、最高の登山日和でした。写真は、日の出の後、テントと五竜岳を撮したものです。人里から遠く離れた尾根の上に、4泊しました。顔はもう真っ黒、山頂からの剣岳も素晴らしかったですし、テント場からの鹿島槍北壁は、自分の生涯の中で出会った最も美しい風景でした。またいつか、3月の遠見尾根に行ってみたいですね。

  


Posted by アルプ at 17:48Comments(0)登山