ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

楽天トラベル株式会社
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
アルプ
アルプ
山好きが高じて、山を仕事にしています。
障害者も健常者も、心に悩みを抱える人も、そして子どもたちも、みんなで山を楽しみたいと思い、NPO法人「山仲間アルプ」を2003年4月に設立し、1年中、山を楽しんでいます。
一緒に山を楽しんでいただける方は、メールで連絡をお願いします。
プロフィール画像ですが、実は私は金峰山に住みつく鷹匠でした。>ウソウソ(^^ゞ
オーナーへメッセージ

2008年10月23日

24時間先生

 今週の日曜日は、茨城県の高鈴山に行ってきました。24時間先生

 ここは、かつて土浦市に住んでいた頃、岩登りの練習に何度も通った御岩山があるところです。今回、御岩山にも訪れ、岩場を見ることができて、良かったです。写真は、高鈴山からの展望です。

 また、先週から今週にかけて、荒井裕司さんの書かれた「24時間先生」を読んでみました。
 この方の本は、詩的な表現があって、とても読みやすいです。荒井さんは、きっと心に詩を持っているのだと思います。

 この本を読んで、新しく気づいたことは、医者の子どもが引きこもった場合、非常に難しい状況になりやすいことと、ここ数年、精神科医やカウンセラーの子どもが引きこもることが多くなっていると言うことです。

 医者は、頭が良いために、子どものことも論理的に考えます。ですが、子どもは生身の人間ですから、無条件の愛情によって自分を肯定し、育っていきます。こういうことが忘れられていることがあるため、症状が重くなるようです。

 また、精神科医やカウンセラーの親に育てられた子どもは、親になんでも知られているということが苦痛になって、それへの反抗から引きこもったり家庭内暴力になることが増えているそうです。

 人の心は、難しいですね。無条件の愛情と、どこか抜けているところと、論理的に考える能力と、バランス良く身につけることが大切なんだろうなと思います。難しいことですね。







同じカテゴリー(書籍紹介)の記事画像
助けてと言えない(本)
心のケア
いじめと不登校
本に載りました
剣岳関係の本・DVD
いじめを許す心理
同じカテゴリー(書籍紹介)の記事
 助けてと言えない(本) (2011-11-11 21:42)
 心のケア (2011-04-08 21:55)
 いじめと不登校 (2011-04-06 19:25)
 詩画集 (2011-02-19 19:11)
 求めない・その2 (2011-01-20 18:41)
 タイガーマスク (2011-01-13 18:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
24時間先生
    コメント(0)