ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

楽天トラベル株式会社
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
アルプ
アルプ
山好きが高じて、山を仕事にしています。
障害者も健常者も、心に悩みを抱える人も、そして子どもたちも、みんなで山を楽しみたいと思い、NPO法人「山仲間アルプ」を2003年4月に設立し、1年中、山を楽しんでいます。
一緒に山を楽しんでいただける方は、メールで連絡をお願いします。
プロフィール画像ですが、実は私は金峰山に住みつく鷹匠でした。>ウソウソ(^^ゞ
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月29日

ヒカリゴケ




 子どもたちとのキャンプが終わってから、すぐに早池峰山に行ってきました。キャンプでは、自転車で炎天下を走ったため、熱中症気味でしたが、帰って少し仕事をしてから、夜行バスで早池峰山に行きました。

 土曜日は、隣の薬師岳に登ったのですが、ここで見たヒカリゴケが何とも印象的でした。こんなきれいなヒカリゴケを見たのは、初めてでした。翌日、出会ったハヤチネウスユキソウ以上に印象的でした。

 ただ、早池峰山は、やはり花の百名山です。ハヤチネウスユキソウの他にも、ミネウスユキソウ、タカネナデシコ、ホソバツメクサ、ミヤマオダマキ、イブキジャコウソウなどなど、百花繚乱でした。

 天気にも恵まれ、今年のメインディッシュを楽しめた感じです。山仲間アルプのサイトには、他にも多くの花の写真を掲載していますので、よろしければご覧ください。  


Posted by アルプ at 13:33Comments(0)登山