ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

楽天トラベル株式会社
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
アルプ
アルプ
山好きが高じて、山を仕事にしています。
障害者も健常者も、心に悩みを抱える人も、そして子どもたちも、みんなで山を楽しみたいと思い、NPO法人「山仲間アルプ」を2003年4月に設立し、1年中、山を楽しんでいます。
一緒に山を楽しんでいただける方は、メールで連絡をお願いします。
プロフィール画像ですが、実は私は金峰山に住みつく鷹匠でした。>ウソウソ(^^ゞ
オーナーへメッセージ

2008年04月17日

春の装い

 4月になってからはじめての書き込みになりました。
 前期が終わり、会計の集計や報告書づくり、監査、市民税、県民税の減免申請など、期限の決められている仕事でてんてこ舞いでした。

春の装い ただ、ようやく一段落したので、書く余裕ができました。
 20日の日曜日は、埼玉県皆野にある破風山に行ってきました。いろんな花を楽しんできたのですが、山から下りたところは、秩父札所巡りに34番札所、水潜寺でした。秩父の札所には、写真のような小僧さんが立っているのでしょうか?

 春の山は、木々の芽吹きが美しく、まさに山笑う状態です。これから日に日に緑が深まって、新緑の状態になりそうです。木々の花も多く、足下にはタチツボスミレやアカネスミレなど、スミレの仲間がたくさん咲きます。
 安全に注意して、春の山を楽しみたいですね。




同じカテゴリー(雑記)の記事画像
勝ち負けにこだわらなくても・・・
カヤック
石巻でボランティア
地震への募金
成田山初詣
今年はまず介護福祉士試験
同じカテゴリー(雑記)の記事
 またブログを復活したいと思います (2015-01-29 20:38)
 勝ち負けにこだわらなくても・・・ (2012-09-26 21:40)
 堀田力さんの講演会 (2011-12-08 21:08)
 NHK特報首都圏インスタントセックス (2011-11-18 21:14)
 理想の姿はひとりひとりの心に描くもの (2011-10-23 23:08)
 カヤック (2011-08-23 19:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の装い
    コメント(0)