ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

楽天トラベル株式会社
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
プロフィール
アルプ
アルプ
山好きが高じて、山を仕事にしています。
障害者も健常者も、心に悩みを抱える人も、そして子どもたちも、みんなで山を楽しみたいと思い、NPO法人「山仲間アルプ」を2003年4月に設立し、1年中、山を楽しんでいます。
一緒に山を楽しんでいただける方は、メールで連絡をお願いします。
プロフィール画像ですが、実は私は金峰山に住みつく鷹匠でした。>ウソウソ(^^ゞ
オーナーへメッセージ

2008年07月21日

早池峰山

 今週末は、東北の名山、早池峰山に行ってきます。早池峰山

 この山は、花の百名山に選ばれていますが、百名山の中でも、5本の指に入る山ではないでしょうか?

 何と言っても、ヨーロッパアルプスのエーデルワイスに最も似ていると言われるハヤチネウスユキソウがお目当てです。上の写真のミヤマシオガマなども咲いていると思います。
 とにかく、百花繚乱の御花畑を楽しんできます。

 来月は、奥多摩でキャンプもあるのですが、まだ独身時代、山でテント生活をしていると、ランタンに憧れたものでした。
 夜のしじまに、ランタンの明かりを見ながら、仲間と語り合うなんて、絵になっていますよね。ただ、最近はテント泊まりをほとんどしないし、高い山に持って行くには、荷物になって持ちきれません。

 キャンプだけを楽しむ方には、お勧めです。下のランタンは、ナチュラムでお勧め商品になっていました。

Coleman(コールマン) ワンマントルランタン
Coleman(コールマン) ワンマントルランタン





同じカテゴリー(登山)の記事画像
クレオパトラニードル他
甲武信岳東沢釜の沢
スカイツリーと同じ標高の山
五竜岳から唐松岳縦走
西穂ピラミッドピーク
雲ノ平
同じカテゴリー(登山)の記事
 クレオパトラニードル他 (2013-09-28 21:06)
 甲武信岳東沢釜の沢 (2012-11-01 22:13)
 スカイツリーと同じ標高の山 (2012-05-22 20:39)
 五竜岳から唐松岳縦走 (2012-05-06 10:00)
 西穂ピラミッドピーク (2011-09-12 22:29)
 セピア色の東尋坊 (2011-09-09 20:06)

この記事へのコメント
こんばんわ
早池峰山はアカエゾマツがあるのと、ノゴマが繁殖している
ということなので、北海道民としても一度行ってみたい山です。
楽しい登山になるといいですね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2008年07月21日 21:55
quitarbirdさん、コメントありがとうございます。

早池峰山にもノゴマがいるのですか。

それは楽しみが増えました。ノゴマを見つけたら、報告しますね。
Posted by アルプ at 2008年07月22日 08:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早池峰山
    コメント(2)