2008年02月20日
春の足音
今日は、仕事の関係で公園を歩いていたら、オオイヌノフグリの花を見つけました。先日、相模湖駅付近ではオオイヌノフグリとホトケノザを見つけましたが、春を告げる小さな花が咲き始めましたね。
今日の公園では、シジュウカラも囀っていました。コゲラも元気に鳴きながら、木を叩いていました。春と直接関係ありませんが、ジョウビタキ、モズ、アオジを見つけました。
そろそろ、街や山の鳥たちも歌を歌い始める季節ですね。野鳥図鑑を持って、野山に出かけてみませんか?
今日の公園では、シジュウカラも囀っていました。コゲラも元気に鳴きながら、木を叩いていました。春と直接関係ありませんが、ジョウビタキ、モズ、アオジを見つけました。
そろそろ、街や山の鳥たちも歌を歌い始める季節ですね。野鳥図鑑を持って、野山に出かけてみませんか?
Posted by アルプ at 21:04│Comments(0)
│自然観察
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。